38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

日向市議会 2021-02-18 02月18日-01号

4ページから5ページに過去10年間の歳入・歳出決算額推移経常収支比率健全化判断比率状況を、6ページから7ページに市債残高基金残高推移公共施設更新費用の推計を示しております。 このような状況を踏まえ、8ページになりますが、本大綱の推進期間における普通会計ベース財政収支の試算を行ったところ、今後4年間で多額の収支不足が見込まれているところであります。 

日向市議会 2020-09-18 09月18日-06号

続きまして、4ページには、過去5年間の歳入歳出決算額推移をお示ししておりますので、御参照いただきたいと思います。 次に、5ページを御覧ください。 この表は、地方債の現在高の状況であります。 令和元年度末における地方債の現在高は、右から4列目、差引現在高⑧の一番下の行、合計欄に記載してありますように351億8,911万2,000円で、前年度より3億5,846万円の増加となっております。 

新富町議会 2019-08-26 09月02日-01号

次に、歳入歳出決算額について、前年度と比較をしながら御説明を申し上げます。 歳入決算額について、地方税所得の減に伴い0.8%の減、国庫支出金では、臨時福祉給付金給付事業の終了や上新田小学校建設完了に伴い15.8%の減、県支出金では、畜産酪農収益力強化整備補助金等で5.5%の増、寄附金ふるさと納税の増に伴い109.5%の増となり、前年度と比較をすると14.0%の増となりました。 

綾町議会 2018-09-07 09月07日-01号

審査に当たりましては、決算審査の結果でありますが、審査に付された平成29年度綾町一般会計及び特別会計歳入歳出決算額は、第1表のとおりで、関係帳票及び証憑書類と合致しており、決算係数は正確であることを確認いたしました。 また、予算執行歳入歳出事務処理及び管理につきましては、おおむね適正であることを認めました。 

新富町議会 2018-08-22 09月03日-01号

次に、歳入歳出決算額について、前年度と比較しながら御説明を申し上げます。 歳入決算額については、地方税所得増加に伴い1.3%の増、国庫支出金では上新田小学校建設に係る補助金等で19.9%の増、県支出金では畜産酪農収益力強化整備補助金等で15.7%の増、寄附金ふるさと納税の増に伴い114.6%の増となり、前年度と比較すると16.4%の増となりました。 

日向市議会 2017-09-15 09月15日-07号

続きまして、4ページには、過去5年間の歳入歳出決算額推移をお示ししておりますので、御参照いただきたいと思います。 次に、5ページをお願いいたします。 この表は、地方債の現在高の状況であります。 平成28年度末における地方債の現在高は、右から4列目、差引現在高⑧の一番下の行、合計欄に記載してありますように339億3,601万1,000円で、前年度より6,225万1,000円の増となっております。

えびの市議会 2017-06-09 平成29年 6月定例会(第 5号 6月 9日) 一般質問

つまり平成十七年の一般会計歳入歳出決算額なんですよ。  そして、この平成十七年、十六年、十七年というのは何を意味するか、長くいらっしゃる方はもうおわかりでしょう。緊急財政計画ですよ。なぜあれほどの改革を一次、二次にわたりしなきゃならなくなったか。あなたも議員としていらっしゃったはずだ、そのときは。

日向市議会 2016-09-16 09月16日-06号

続きまして、466ページには、過去5年間の歳入歳出決算額推移をお示ししておりますので、御参照いただきたいと思います。 次に、467ページをお願いいたします。 この表は、地方債の現在高の状況であります。 

綾町議会 2016-03-01 03月01日-01号

一番最初に戻りますが、4ページに審査の結果で、審査に付された平成26年度綾町一般会計及び特別会計歳入歳出決算額は、第1表のとおりで関係帳票及び証憑書類と合致しており、決算計数は正確であることを確認しました。 また、予算執行収入支出事務処理及び管理においても、おおむね適正であると認めたところであります。

綾町議会 2015-09-07 09月07日-01号

審査意見についてでありますが、審査に付された平成26年度綾町一般会計及び特別会計歳入歳出決算額は第1表のとおりで、関係帳票及び証憑書類と合致しており、決算係数は正確であることを確認しました。また、予算執行収入支出事務処理及び管理についても、おおむね適正であることを認めました。 なお、各会計別歳入歳出決算額については、5ページ第1表のとおりでありますので、お目通しをいただきたいと思います。

綾町議会 2014-09-08 09月08日-01号

平成25年度綾町一般会計及び特別会計歳入歳出決算額は第1表のとおりで、関係帳票及び証憑書類と合致しており、決算計数は正確であることを確認いたしました。 また、予算執行収入支出事務処理及び管理につきましても、おおむね適正であると認めたところであります。 なお、各会計別歳入歳出別決算につきましては、第1表のとおりでありますので、お目通しをいただきたいと思います。 

都城市議会 2013-11-29 平成25年第4回定例会(第1号11月29日)

次に、診療施設勘定歳入歳出決算額は、同額の三千六百九十一万六千円で、実質収支はゼロ円となっております。  採決に当たり、一部委員から、「平成二十三年度に均一課税になり、国民健康保険税は大幅に引き上げられたまま、高止まり状態である。市民の生活は収入が減っている中、この高止まり状態での認定はできない。」

  • 1
  • 2